shimizu– Author –
-
出会いの範囲を狭めない事!
「出会いが無い」「イイ人がいない」 「自分はモテない」と思っている人は、 自分がどのような男性と合うのか、 また付き合いたい男性の条件に先入観を 持ちすぎていていませんか それでは出会いの範囲を狭めてしまいます 自分自身の視野を変えてみること... -
あくまでチラみせ
自分の情報を与えすぎないこと。 あくまで本性や素行は“チラ見せ”でいくに限る。 一気に知り過ぎてしまうと お腹いっぱいになるらしい。。。 さて、婚活ではどうなんでしょ(・・? アルシェホームページはコチラ→http://arche.la アルシェ大分県の経営革新... -
分かる気する~!
ほほぅ。。。と思う記事を見つけたのでご紹介 『妥協した自分では、 妥協した相手しか釣り合わない。 理想の自分にならなきゃ、 理想の相手とは釣り合わない。 対等に釣り合っていないと、 バランスが崩れて 気持ちが壊れてしまうから。 理想を追い求める... -
金銭感覚のズレ
「金銭感覚」ココはシッカリ自分と合っているか、 確認しておいた方が良いポイント 趣味やファッション、デートの支払いなどで、 大体の相手の金銭感覚が分かります 極端な消費家も困りますが、 過度なケチというのも困ったものです もしその人と将来を真... -
可愛げ
年齢を重ねると、つい 「このくらい自分でなんとかできる」 と、せっかくの忠告を無視するシーンも 増えてきます しかし、相手の意見に耳を傾けるって すごく大切な事だと思います 考えてみて下さい。 相手を思って向けた言葉を 真っ向から否定するのは、 ... -
表情
男性は、表情があまり豊かでない女性に 声をかけるのをためらう傾向があるそうです ルックスが好みの女性であっても クールな印象が強いタイプの女性だと、 否定されるイメージが先行してしまうので、 傷つく事を恐れて積極的になれないそう ずっと笑って... -
まっさらな気持ち
恋がしたいと思いながらも、 恋愛に苦手意識を感じている人ほど 捨てきれずにいるもの「プライド」 ”傷つきたくない””バカにされたくない” という思いが人一倍強いと、 せっかくのチャンスが巡ってきても それを掴めないですよ 「こんな人、私にふさわしく... -
「寛容さ」と「柔軟性」
恋人といっても所詮他人。 育ってきた環境も見てきた景色も違います。 なので、ここで大切になってくるのは 「寛容さ」と「柔軟性」です 譲り合いがないとつまらない事で 揉めてしまいます もし、こだわりの強い男性とお付き合いすると イチイチ些細なこと... -
「普通」って何?!
「普通の男性が良い」とか言いながら、 結局はかなり選り好みしている女性が 意外と多いです 出会いはそこそこあるものの、 「性格がちょっと・・・」 「お箸の持ち方が・・・」 「実家暮らしなのが・・・」 と男性を細かく査定していませんか 査定が厳し... -
まずは恋愛対象になろう♡
男子を落としたいのならまず視覚・嗅覚から 素敵女子になりましょう ナチュラルメイクに、 シルエットが綺麗に見える洋服、 華奢な足首が強調されるヒールなど、 男子の目を引くようなファッションを 心がける事が大事です ナチュラルメイクと手抜きメイク...