2018年– date –
-
デートに誘いにくい
いつも仕事が忙しそうだったり 趣味や遊びでプライベートが充実して いそうだったりする女性を 男性はなかなか誘えません 「誘っても断られそうだな」と感じると 男性は声を掛けることが出来なくなります 空いてる時間が無さそうに見えると 誘う隙が全く見... -
恋愛の一歩目
とにもかくにも、好きな人に「話しかけること」 これを達成しなければ何も始まりません 恋愛は好きな人とコミュニケーションが基本です 「向こうから話しかけてくれるまで待つ」と 優しい言葉をかけてあげたいところですが、 これでは恋愛のチャンスは、な... -
こだわり
あなたが誰かと付き合うなら、 相手は年上がいいですか?それとも年下? もちろん好みは人それぞれあり、 自分より年上がいいと言う人もいれば、 年下がいいと言う人もいるでしょう 中には同い年にこだわる人もいるかも しれません。 あくまで希望くらいな... -
雰囲気美人
特別顔が整っているわけでは無いけど なぜか美人に見える人っていますよね 一体、何が彼女たちを美人に見せてるの でしょう 以下の点に注意すれば 雰囲気美人は作れます ・髪が整っている。ツヤがいい。 ・唇がウルウル。ガサガサはNG! ・肌が綺麗。 ・バ... -
合う回数を増やす
心理学で「単純接触の法則」 というものがあります 単純に、合う回数さえ増やしていけば、 それに比例して相手に対して親近感が湧き 好意を持つという法則です 最初に単なる知り合いでも、毎日顔を合わせて いると、次第にお互いの緊張感がほぐれていき 親... -
一緒に食事をする
人間には、食事を一緒にすると仲良くなる という本能があります 相手がどんな人であろうと、美味しいものを 一緒に食べていると、自然とお互いの緊張が 緩んでしまいます もちろん緊張が解ければ、会話も弾み 仲良くなりやすくなります 単なる食事とはいえ... -
恋愛偏差値 |ω・)
人間的に魅力がある人は 基本 、暖かい心の持ち主です そのヒューマンな人柄から派生する 色んな言動が異性を惹きつけるわけですが 心の冷たい人は自分のアングルからしか 物事を考えない傾向があるので。。。 その 言動は必然的にバランスが悪く チグハグ... -
チャンスはある!
「自分は顔に自信が無いから・・・」 と自分の外見に自信が無いと、 恋愛に億劫になりますね でも、自信の無いところがあってもいいのです 自信がなければ、 別の部分で補えばいいのです 例えば、顔に自信がなければ、 頭の良さでもいいでしょう。 料理が... -
早いもの勝ち
好きな人が、いつまでもフリーのままとは 限りません むしろ「フリーのまま」という状況の方が 不自然です あなたが「素敵だな」と思うなら、他の人も 「素敵だな」と思うでしょう 多少の個人差はあれ、魅力のある人は やはりモテます モタモタしていると... -
第二食道園(都町・社長編)
新年初の食事は・・・ 都町の大人気店 大分の焼肉屋といえば筆頭に挙がるお店 第二食道園に行って来ました。 大分県民なら誰もが知っているであろう 企業の社長様とご一緒に♡ コチラは小学生の時から通っているそうで 勿論♪ 奥のいいお部屋でワァーイ(*^-...